広報しらたかおしらせ版
以下、広報しらたかおしらせ版ご確認ください。
記事: http://www.town.shirataka.lg.jp/dd.aspx?itemid=3142#itemid3142
白鷹町: http://www.town.shirataka.lg.jp/
SYCNコーヒー交流会が開催されました☆。
10月26日(金)に、あゆ〜むにて無事開催されました。
結局7名にて、コーヒー講座で貴重な情報を教えていただき、参加者もコーヒーを煎れてみました(*^_^*)。
とっても美味しいコーヒーをいただき、本当に☆楽しくシアワセな時間を過ごすことができました。
7名という少なめの規模の開催でしたが、一体感があって充実した内容の開催となりました。
コーヒー講座の講師をしていただいきました山口様ご夫婦に感謝申し上げます。
※とっても美味しくて香りのよいコーヒーの魅力に癒された最高の時間でした。私も、道具を揃えて、80〜90℃のお湯を準備して、教えていただいた煎れ方を実践してみたいと思います。
sycn事務局
動画サイト「GyaO!」のさくら
白鷹町観光協会に、白鷹町ネタが載っていました。
-------------------------------
動画サイト「GyaO!」で、しらたかの桜が紹介されています。
動画サイト「GyaO!」(ギャオ)の「癒しの国 日本.TV 〜桜・お花見 絶景の旅〜」という番組において、
なんと白鷹町の「釜の越桜」「薬師桜」が公開されています。
GyaO! 「癒しの国 日本.TV 〜日本の桜名所〜 山形県 釜ノ越桜・薬師桜」
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00823/v09877/v0987300000000541634/
また、別動画の「一本桜〜東日本編〜」では
釜の越桜、薬師桜のほか、山口奨学桜、子守堂の桜、赤坂の桜、十二の桜の映像も楽しめます。
GyaO! 「癒しの国 日本.TV 〜桜・お花見 絶景の旅〜 一本桜(東日本編)」http://gyao.yahoo.co.jp/player/00823/v09295/v0929500000000535779/
開花はまだまだですが、一足先にこちらの映像をお楽しみください。
白鷹町観光協会
http://www.sgic.jp/kanko/
白鷹町観光協会 記事
http://samidare.jp/benihana/
----------------------------------
〜事務局より〜
いつもの桜が、とても綺麗な映像になってますよ!
ほんとに癒されます。
地元以外の桜も見られますので、ゆったりした気持ちで眺めてみましょう。
白鷹町広報 お知らせ版 平成24年2月22日発行
白鷹町広報のお知らせ版が出ました。
主なタイトルです。
●中央公民館展示案内
●おしらせ
・定住外国人のかたの子育て語ろう会
・オストメイト対応トイレを設置しました
・被災者支援コンサート 山形交響楽団演奏会「音楽の贈り物」
・Yeah!! めっちゃ平日ホリデー
・白鷹町少年少女合唱団 第1回定期演奏会
・平成24年度中央公民館利用予約について
・おきたま雛ひな回廊へ…
・ちょうりじょうゆうびん〜おしらせ版〜
●情報のページ
・図書館だより
・3月1日(木)から7日(水)は「子ども予防接種週間」です
・若者たちの出会いを応援してみませんか−結婚相談員の募集のお知らせ−
●けんこうページ
・母子健康手帳の交付
・赤ちゃん健診
・両親学級(後期)
・離乳食教室
・すこやか子ども何でも相談
・こころの健康相談
・らくらくスマイル教室
・子育て支援センター 3月のあそび広場
・「婚活応援室」の開設
・農業委員会のお知らせ
・生活相談所の相談日
●緊急募集!
・臨時保育士を募集します
記事:白鷹町
http://www.town.shirataka.lg.jp/dd.aspx?itemid=3062#itemid3062
地域とNPOのパートナーシップ意見交換会
会場:浜田広介記念館 多目的ホール
日時:平成24年2月25日(土) 13:00〜16:30
〜事務局より〜
「地域とNPOのパートナーシップ意見交換会」があるそうです。
参加費無料で、興味のある方は参加できるそうです。
おきさぽ(おきたまネットワークサポートセンター)さんのページにありました。
おきさぽ 記事
http://okisapo.net/info/2012/01/npo-12.html
おきさぽ チラシ
http://okisapo.net/info/chiiki%26npo.pdf
事務局会議
平成24年2月23日(木)に事務局会議をします。
文化継承団体 獅伝
文化継承団体 獅伝
-----------------------------------
☆獅伝とは☆
白鷹町の獅子舞は神社の祭礼時に奉納される以外見る事ができませんでした
私達は
「こんなすばらしい文化をもっといっぱいの人さ見せだいずね〜」
という話から始まった団体です
メンバーは皆違う地区で獅子舞をしていますし中には黒獅子の獅子連の方もいます
その中で私達の獅子舞は「赤獅子」で「七五三の舞」系統となりました
但し、踊り方には地域性があるので あ・し・か・ら・ず
白鷹町内だけではなくいろんなところで獅子舞をご披露したいと思います
私達を見かけたら応援してくださいね
-----------------------------------
地域の文化を守ろうと努力されているのですが、その実績を認められて
「輝けやまがた若者大賞受賞」!という、とんでもない評価を受けてらっしゃいます。
すごいですね!白鷹町には、こんな素晴らしい人たちが集まっているのです!
文化継承団体 獅伝 ホームページ
http://www3.hp-ez.com/hp/siden/page1
文化継承団体 獅伝 ブログ
http://www3.hp-ez.com/hp/siden/page4
しらたか応援団(仮)
〜しらたか応援団(仮)〜
-----------------------
この白鷹町をもっと好きになり、そして未来を担う子供達が「白鷹町は楽しい良い町だよ」と言ってくれるような笑顔輝く町をつくることを目的として、活動しています。
-----------------------
しらたか応援団(仮)は、
白鷹町の「平成23年度しらたか若者夢未来発掘事業」に採択された、町民有志の集いです。
本当に白鷹町の事を愛してらっしゃいますし、頑張っておられます。
ぜひ、しらたか応援団(仮)の活動をご覧になってくださいね!
何やら「塾」を開いてらっしゃるようですが、楽しそうですよ…
ブログには団長さんの挨拶と満面の笑みが載っています。
ぜひご覧になってください。
しらたか応援団(仮)公式 ホームページ
http://o-endan.org/
しらたか応援団(仮) ブログ
http://o-endan.sblo.jp/?1323505025
白鷹町記事 : 平成23年度しらたか若者夢未来発掘事業
http://www.town.shirataka.lg.jp/dd.aspx?menuid=1814
町民スキー大会結果
記事:白鷹町
〜事務局より〜
町民スキー大会の結果が白鷹町のHPに載りました。
一般の出場者が増えればいいのに、と思ったりして…
大会を楽しんで友人と反省会すれば、とても満足な一日を過ごせると思うんですよね〜。
社会人にもなれば、参加する動機が「優勝目標」でなくともよいと思います。
(私だけですかね)
彼氏と大会に向けて一緒に練習する、なんてカッコいいじゃないですか。
そういうのを楽しめる人は素敵だなぁと思います。
来年あたり、友人と誘いあって出てみませんか?
横山
白鷹町HP
http://www.town.shirataka.lg.jp/dd.aspx?itemid=1498#itemid1498
白鷹町特産品開発プロジェクト
白鷹町商工会で、白鷹町特産品開発プロジェクトという事業を行っているそうです。
「広報しらたか」に載っている食べ物は、実にうまそうですね!
(食べることが大好きなので…)
白鷹ブランドを作ろうと努力されているそうで、頭が下がります。
わが町が全国ブランドの一つになれば、私たちも嬉しいですよね。
食べられた方、感想はどうでしたか?面白いアイデアありませんか?
みなさんの声を集めて届けられたらいいのに!と思います。
広報しらたか 記事
http://www.town.shirataka.lg.jp/secure/3050/H24-2-P05.pdf
プロジェクトのページ
http://www.sgic.jp/sirasyou/project/index.html
横山